癌の治療には、お金を使うほどその額に見合った治療が受けられるのでしょうか?
答えは「いいえ」です。癌(がん)の治療を行った病院や診療所など、医療機関や
薬の調剤を行った薬局に支払われる報酬の額は全国一律と決まっているからです。
これは、「診療報酬」と呼ばれ、同じ治療や同じ検査で支払うお金は、どのような
医療機関にかかっても、日本全国一律の金額なのです。日本という国は、
「国民皆保険制度」の国です。「国民皆保険制度」とは、すべての国民が、
原則として、何かしらの公的な医療保険に加入しているということなのです。
保険が適用される医療は、医療費の3割の自己負担で治療などを受けることが
できます。(高齢者は例外の場合があります。) 国民皆保険制度は、国民に対して、
必要なときに、必要な医療を受けられるの特徴で、国が必要と認めた治療や検査に関しては、
保険が適用されるので、個々の患者さんが支払う医療費の金額に大差はありません。
【自由診療を行っている医療機関について】
「自由診療」という、保険適用外の治療を実施している医療機関があります。
自由診療と言えば、お金がかかるが、最先端的な治療や検査などを受けられる
ようなイメージを持っている方が割と多いと思いますが、自由診療の場合は、
原則として、保険との併用は認められておらず、本来ならは、保険が適用される
治療や検査の医療費までも全額負担しなくてはなりません。また、最先端的な
治療や検査と言っても、それらの多くは、有効性や安全性の検証がされていない
ことが多いのも事実です。自由診療を受診する場合は、これらのことを踏まえ、
出来るだけ沢山の情報を集め、良く考えてから決めるべきでしょう。
関連ページ:笑うことで免疫力を高めるメンタル療法(メンタル治療)